あんしん矯正ナビ サイトマップHOME
歯列矯正ナビ 矯正体験談 まめ知識 矯正Q&A お問い合せ・資料請求

矯正治療の流れ

矯正相談

歯列矯正で歯並びを治したいけど、どんな治療になるのだろう?
治療費はどれくらい必要なのでしょうか?
どんな矯正装置を使うのかな?
歯を抜く必要があるのか抜かずに治療ができるのかを知りたい……

等々、皆様の様々な疑問にお答えし、矯正治療をより身近に感じて戴くためのお時間です。

レントゲン撮影後、お口の中を拝見して現状を把握した担当医が、あなたの歯並びを治すためにどのような治療が必要か丁寧にご説明します。
治療方法、使用する矯正装置、治療費、お支払い方法など何でもお気軽にご相談ください。

精密検査

治療に入る前に、現在の状況をさらに詳しく調べます。歯型、お顔の写真、お口の写真、噛み合わせ、顎の関節の動きなどを記録し、担当医があなたの不正咬合の原因と程度を診断するための資料を集めます。この診断結果を基に、矯正相談時にお話した治療方針を再確認します。

診断報告

担当医が精密検査の結果をご報告、治療の方針をご説明いたします。治療方針に同意いただければ治療契約を交わし、治療費お支払いのプランをお選びいただきます。

装置装着

いよいよ矯正装置を装着します。一本一本の歯に特殊な接着剤でブラケットやチューブを貼り付けます。奥歯には矯正用のバンド(薄い金属で出来たリング)を着けることもあります。針金を入れ、装置に関する注意事項の説明と、歯磨きの指導が済んだら完了です。

*年齢、治療方針によって使う装置が異なります。また、装置装着に掛かる時間は内容によって異なります。

調整

3〜8週に一度来院していただき、装置やワイヤーの調整を行います。来院の間隔は治療の内容、ステージにより異なります。

*調整に必要な時間は治療内容によって異なります。10分程度で済む時もあれば、60分以上掛かる場合もあります。

ディボンド

おめでとうございます。歯並びがきれいになったらいよいよ矯正装置を外します。矯正装置はすぐに外れますが、歯面に残った接着剤を取り除いて歯のクリーニングを丁寧に行うのに60分程必要です。

リテーナー装着

装置を取り除いたら、歯を支えている骨が固まるまでの期間、リテーナーを使いながら出来上がった歯並びを押さえます。リテーナーには取り外しできるタイプと、固定式のタイプとがあります。使用するリテーナーのタイプは担当医が選択いたしますが、ご希望があれば事前に担当医にお伝えください。

リテーナーのチェックアップ

数ヶ月に一度リテーナーのチェックアップのために通院します。リテーナーは合っているか、正しく使えているか確認してもらいましょう。

術後検査

治療前と同じ検査を行います。治療前の状況と比較してどこがどう良くなったか、担当医が歯型やレントゲン、コンピューター画面を使って詳しくご説明いたします。